デトックスは、解毒を意味する英語の「detoxification」を短縮した呼び名で、体内から毒素や老廃物を取り除く健康法です。
サロンで手技によるリンパマッサージで血液循環をよくして新陳代謝を促す、ウオーキング、水分摂取などさまざまなデトックスの方法があります。
老廃物には、体の外から取り込んだ不要物と、体内で作られる不要物との2種類があります。
前者は、人工的な農薬や水銀などの化学成分、合成添加物などです。
後者は、人が生きるための働きの一つである代謝を行う過程で生じる副産物で、ガスや尿、便、汗、垢などがそれに当たります。このような老廃物はリンパの働きによって腎臓に届けられ、尿や便などとして体外に排出されますが、リンパの流れが悪いとリンパ管に詰まり、体内に留まることになってしまうのです。つまり、老廃物をスムーズに排出するには、リンパの流れを良くすることがカギになります。
〈 体を温めて血液の流れを良くする 〉
サロンでの丁寧な手技によるデトックスを行うと、だんだんと体が温まってきて、汗がたくさん出てくる人が少なくありません。デトックスには美肌や便秘改善、むくみ改善だけでなく、頭痛や生理痛、肩こり、腰痛などに対しても著しい改善効果が期待できるのです。
体を内側からすっきりキレイにしたい方は、この機会にデトックスを試してみてはいかがでしょうか。